NERO_GURIブログ

保護猫のネロとグリの日常の他、これまでの転職記録だったり、健康ダイエット奮闘記をつらつらと

マイナンバーカードをオンライン申請した後のお話

食欲の秋、本気でヤバイです。こんばんはKAKOです。

 

今日はタイトルのとおりマイナンバーカードをオンライン申請したあとのお話を書いていこうと思います。

  

マイナンバーカードをオンライン申請したあとのお話

マイナンバーカードの申請については以下リンク記事をどうぞ

lifestudyuphill.hatenablog.com

何日で手続き完了するの?

 マイナンバーカードのオンライン申請をしたのが8月24日

個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書兼照会書が届いたのが9月9日

私の住んでる市では16日で届きました。

※市区町村によって異なります。

マイナポイントでみんな申し込みするだろうから1ヶ月はかかるだろうなぁって思ってたから早くてびっくりした。

 

マイナンバーカードのオンライン申請をしたら、マイナンバーカードが送られてくるわけではなく、個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書兼照会書というはがきが届きます。

 

個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書兼照会書には何が書かれているの?

  1. 交付場所
  2. 受取期間
  3. 受取に行くときに持っていくもの
  4. 注意ポイント
  5. 回答書
  6. 委任状
 1.交付場所

 この受け取り場所は市役所や区役所になっているんじゃないかな?

私は市役所でした。市民課にきてください。って書かれてました。

 

2.受取期間

指定の交付場所にて〇〇までにお受け取りください。と記載されてました。

私の場合は3ヶ月猶予がありました。

 

3.受取に行くときに持っていくもの
  • 本通知書(個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書兼照会書)
  • 通知カード(お持ちの方のみ)
  • 住民基本台帳カード又は個人番号カード(お持ちの方のみ)
  • 本人確認書類(運転免許証・旅券・在留カードのうち1点)
  • 上記書類を持っていない場合は氏名・生年月日又は氏名・住所が記載され、市町村長が適当と認める書類のうち2点(健康保険証・年金手帳・社員証・学生証・学校名が記載された各種書類・医療受給者証等)※15歳未満の者等に同行する法定代理人も同様に必要。
  • 代理権の確認書類(戸籍謄本等。ただし同一世帯の親等は不要)
4.注意ポイント

必ず本人が受取にいかなければなりません!!

ただし、病気や身体の障害などやむお得ない理由により本人の来庁が困難であると市町村長が認める場合に限り上記書類に加え代理人にカード受領を依頼することができます。

 

5.回答書

私の意志により申請したものに相違ありません。という箇所に自分の名前と住所を記入し印鑑押す。

 

6.委任状

4の注意ポイントのとおり、どうしても本人がいけない場合はここに記入する。

 

 こんな感じの内容でした。

必ず本人が行かないといけない。ということですので、来週半休とって受取にいってきます。

 

マイナンバーカードを受け取ったら次はマイナポイントをどこでもらうかですね。

ざっくり調べた記事をリンク貼っておきます。

 

マイナポイントについて - NERO_GURIブログ

lifestudyuphill.hatenablog.com